top of page

魚類の種同定(魚の名前を調べる)サービス

​釣ったり捕まえたりした魚の名前を調べる有料サービスです。

〇サービスの流れ

1.お問い合わせページから件名「種同定希望」でお問い合わせください。

2.サービスの説明、調査方法、およびお支払方法等を返信します。

3.入金確認後、同定作業を開始します。

4.プラン内容に応じて、結果を報告します。

〇注意事項

  • 写真での依頼の場合、魚の側面から全体を撮影してください。

  • 細部(鱗やヒレの軟条等)が不明瞭な写真では同定不可の場合があります。

  • 損壊や劣化が著しい個体は同定不可の場合があります。

  • 調査個体を送付する場合は、ジップロック等に水と魚を入れて氷漬けの状態にしてください。

〇料金

・お手軽プラン

 同定結果(標準和名や同定の根拠等)をメールでお知らせ

 1,000円/1個体(税込)

・証明書発行プラン

 同定結果を記載した証明書を発行

 5,000円/1個体(税込)

・出張調査プラン

​ 上記のいずれかのプランに派遣費や出張旅費等が加わります。

※通信料、振込手数料、調査個体送付の場合の送料等はお客様負担となります。

※希少種等の場合、調査個体提供で無料になります。

※料金は同定作業に対する報奨ですので、同定不可でも返金いたしません。

​当法人のホームページに掲載されているすべての画像の無断転用・転載を禁止します。

bottom of page